9月の定例会と地震・・

5日㈬は9月の定例会がありました。

台風の影響でみなさん来れるかな~と心配していましたが・・

医療従事者の方を入れて35人くらいいらっしゃったでしょうか・・もっといたかも💦

そして、治療が奏功して何か月ぶりかでお会いした方も🎵

昨年の肺癌学会でお世話になった勤医協中央病院の剱持先生と看護師さんが見学にきてくださり、

市立大学の院生の岡野さんもいらしてくれました~

一昨日は精神・心理ケアについてKKR札幌医療センターの田中先生がお話してくださいました。

心のケアが必要だった私でしたが、お話聞けて本当によかった。


交流会にも先生が残ってくださいました。

感謝です♡


そして、今回からアンケートを書いていただきました。

今後の参考にさせていただきます。

また次回も書いていただけたらと思います。


一つご報告

ここのHPでパールリボンキャラバンの案内をさせていただきました。

一昨日の定例会で配ったパールリボンキャラバンのチラシと一部プログラムが変更になっています。


と昨日更新するはずでしたが、皆さんご存知の通り朝方に大きな地震(゚д゚)!

一人パニックになっておりました~

みなさんご無事でしょうか・・

我が家は20時半ころ電気が復旧しましたが、まだのところもあるようです。

早くライフライン復旧するよう願うばかり・・

真っ暗の中では心細すぎる・・


また余震が・・

くれぐれも気をつけましょうね!




0コメント

  • 1000 / 1000